hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

休養学―あなたを疲れから救う

疲れて風邪をひいてるな、と感じたので読んでみた。
カフェインとアルコールについて。カフェインを飲むとつかれていることを感じなくなる。アルコールを飲むと回復するのに体力が必要。風邪っぽいからと栄養ドリンクを飲んでもカフェインとアルコールを摂取することになる。
ストレス解消の手段を事前にメモしておく、ストレスコーピングという手法がある。
疲れたときのアクションとして、コーヒー飲んで休憩する、仕事が終わったら、やけ酒!という人は多そう。

筋肉の超回復理論に基づいて、疲れたときにさらに趣味をやることで、気力の総量を上げていける、というようなことが書かれていた。
疲れたら寝るだけじゃなくて、趣味をやりましょう、ということだけど、我々の最近の暮らしは、ご飯食べたら皿も洗わず、風呂にも入らず寝てしまう、という限界の暮らしが多くて、睡眠を回避することができない。
子育てしていると通常より疲れる状況で、体力が十分にあればいいけど、我々には体力がない、ということは、ストレス因子はなるべく減らしていったほうが良さそう、ということを思った。

始めるのが好きか、終わらせるのが好きか、人によって違うのかもしれない。
個人的には、終わったかどうか、のほうがはっきりしていて、気合の入れ方もあきらかなので、好きな気がする。
こういう条件を満たされていれば完成、みたいな時には、そこだけに集中して取り組める。
新しいことを始めても、達成感を得られるのはだいぶ先なので、気が重くて始められない、ということがある。
妻は反対な性格で、すぐに、おなかすいたといってご飯の準備をやってくれるのだけど、あまり皿を洗ってくれない。

岐阜まで遠征して照明器具を買いに行った。
イサムノグチのAKARIがほしいのだけど、ネットではことごとく品切れ、しかし岐阜と東京のショールームには置いてるらしい、そしてショールームは平日限定、ということで連休の合間の平日に有給を取って見に行った。
とにかくデカいほうがいいだろうと思っていたけど、直径75センチだと現実感のないデカさに見えて、60センチにした。
ケーブルは黒いほうが良いかと思って、シェードだけ買ってきた。家で使ってるイケアのケーブルをそのまま使えれば良いと思う。
発注して後日製造されたら配達、だと思っていたら、在庫があって持って帰れたので驚いた。これがないとリビング真っ暗だったのでホッとした。


せっかく岐阜まで来たので、天命反転地にも行ってみた。
色使いが思い切っていて、家づくりを始めた人にはとりあえず行ってみてもらいたい場所だと思う。

トイレが真っ赤で、ちっさい窓から外が見えたりして良いのだけど、FLUSH LEVERみたいなテプラが貼ってあってデザイン性が下がっていた。
女性トイレはせっかくの窓に布の目隠しがあったり、トイレットペーパーがなんてことないビニール袋に釣られていたりで、がっかりだった、作品が泣いている、と妻が話していた。


前日までのペンキ塗りで全身筋肉痛のところで異常な坂道を歩き回ったためか体調がめちゃめちゃ悪くなってきて、帰りの車では、僕が寝ないよう、妻が必死に百貨店でのアルバイトの思い出を語ってくれた。

ペンキ塗り2日目で塗り終わった。
子にもちょっと塗ってもらったところ、ローラーを持ったままうろうろ歩いていて床がびちゃびちゃになっていたのだけど、上手にころころやっていた。
色ごとに粘度が違うのか、黄色はコテコテもやもやした仕上がりになってしまった。難しい。
紙やすりでちょっと削ってみようかなと考えている。

パテと養生までやってもらって、新居にペンキを塗りに行った。
ちょうどゴールデンウィーク中に塗れる形で進めてもらえてありがたい。
3色塗り分けることにしたところ、それぞれのペンキが着実に余ってしまい、もったいなかった。
効率よく使い切るなら1色でやり切るほうが良いのだな、ということがわかった。
ペンキ屋さんからは、余ったら密閉できる瓶に入れて、倉庫に置いといてください、って説明を受けたけど、倉庫があるのは先祖代替のペンキ屋ならではで、一般家庭には倉庫がないと思う。

車の組み立てに購入者が関わる、というのはありえないけど、家の場合はこうやって手を加えられるのだから、下手でも自力でやってみるのは良いことだと思う。